久しぶりに「タムタム」を作りました

久しぶりに「タムタム」を作りました

さわでぃか〜!

昨日、久しぶりに「タムタム」を作りました💞💞💞

ハーブ(スパイス?)を石臼でひたすら叩くんですけどね。

叩く棒が重くて、手が疲れちゃうんです。

でも、このタムタムがパッタイ(スイチリ味)でいい味出すんです〜🎶

って言うより、これが無いと出来ないんです〜😁😁😁

使うハーブハーブ🌿(スパイス)を固形からペースト状になるまで叩き続けます。

軽く30分は叩きます。

休み休みやったので、筋肉痛にはなりませんでした😆

甥っ子ちゃんも疲れるタムタム作り

ちなみに…石の棒の重さは999.5g……約1kgでした😳

おまけ(≧∇≦)

タムタムは正式名称ではありません💦

命名私の調味料です🤣

先生がタイで習った時、材料を入れた石臼を指して「タム、タム」と言われてました。

調味料の名前だと思ってたら

「作って作って」と言われてたようです。

お分かりになりました?(笑)

タム=作る、と言う意味だったのです🤣🤣🤣

それで覚えてしまった私は未だに「タムタム」と呼んでますが😆

#まなーむぴぃすぅあ#タイ料理#広島市#ハーブスパイスたっぷり

久しぶりに「タムタム」を作りました
トップへ戻る